学校感染症に関する公欠・保健出席停止について
学校感染症に関する公欠・保健出席停止について
新型コロナウイルス感染症を含む指定された学校感染症に罹った(疑い・罹る恐れのある場合を含む)と医師・保健所等から診断を受けた場合は、公欠または出席停止の扱いとなり欠席・欠課になりません。次の提出方法にしたがい手続きをお願いします。
提出方法
(1)学校(担任)へ連絡する。〔TEL:047-457-4611(代)〕
(2)該当する感染症に対応する書類をダウンロードする。
(3)登校時に必要書類を担任に提出する。
新型コロナウイルス感染症に関連するもの
以下に該当する場合は新型コロナウイルス感染症に関する公欠願【PDFファイル】を保護者の方が記入して提出してください。
以下に該当する場合は新型コロナウイルス感染症に関する公欠願【PDFファイル】を保護者の方が記入して提出してください。
- PCR検査を受けた
- 濃厚接触者と特定された
- 同居家族が濃厚接触者と特定された
- 保健所(医療機関)の指示により自宅で経過観察を行った
- 保護者の判断で発熱や風邪症状がみられたため自宅にて休養した(必ず検査もしくは医療機関の受診をしてください)
- 新型コロナワクチン接種のため
- 新型コロナワクチン接種後に副反応が出たため
インフルエンザ治療報告書【PDFファイル】を保護者の方が記入し、医療機関を受診した際に発行される「領収書または薬剤証明書」(患者名・受診日・医療機関名が記載されているもの)のコピーを添付(裏面貼付)する。