2018年10月09日(火) 食物調理科 今週の調理実習(10月1日週) 1年生 1年生はもち米とうるち米との混合飯の炊き方を学びました。また、こしあんとつぶあんも作り、おはぎを作りました。また、大根のかつらむきの練習を行いました。 2年生 2年生はホテルシェフによる日本料理の特別講習がありました。鰹のおろし方、真薯について、摺り流しについて等を教えて頂きました。 献立:「鰹のたたき、海老豆腐薯蕷蒸し、百合根の摺り流し、豚の角煮」 3年生 3年生は中華料理の大量調理を行いました。先生に美味しく召し上がって頂くよう、サービスのタイミングなどにも気を配り、皆で協力して作りました。