東京学館船橋高等学校
東京学館船橋高等学校
東京学館船橋高等学校TOP >  学科ブログ  > 美術工芸科 卒業制作の進歩状況
美術工芸科 卒業制作の進歩状況

中間テストが終わり2学期は後半になりました。3年生は2学期で授業が終わりですのでもう残りわずかになりました。
ということは卒業作品はもう大詰め!・・のハズですが、どうでしょうか。10月31日の課題研究の様子を見てみましょう。
これは木工班、人数が多くて活気があります。

陶芸班、おーかなり形になっています。
これは金工班。これがどうなるんでしょうね。
これも金工班。手前はシリコンの型をはずしているところでしょうか。
これは塑像班です。もう色付けまで進んでいるようです。
イラスト・マンガ班。立体に比べると進み具合がわかりずらいですが、思い思いに制作に取り組んでいます。
これは絵画班。順調に進んでいるようです。
アニメ・映像班。これは音楽を作っているところです。
これもアニメ・映像班。3DCGのアニメーションです。

とまぁざっくりとですが、順調なようです。

今年度の卒業制作展は2月4日(水)から8日(日)八千代市民ギャラリーに決まりました。
2月4日は搬入とセッティングをしますので、一般公開はできるかは検討中です。オープンは5日からになるかもしれません。
決定したら本校のHPで案内いたします。お楽しみに~!

最新の投稿

カテゴリー

月別アーカイブ

タグ

CLOSE