東京学館船橋高等学校
東京学館船橋高等学校
東京学館船橋高等学校TOP >  学科ブログ  > 令和7年度3年生 第3回大量調理実習
令和7年度3年生 第3回大量調理実習

10月17日


<メニュー>
〇前菜
 ・きくらげのキャベツ巻き ・なすの炒め物 ・魚の甘酢あんかけ
 ・さつまいものアーモンド揚げ ・トマト杏子シロップ煮

〇木犀肉 (卵と豚肉の炒め物)

〇炸蟹拑 (カニとエビパン粉揚げ)

〇焼売

〇辣白菜

〇雲菜双茹湯 (なめことしめじのスープ)

〇ご飯

〇デザート (カフェオレプリン、スイートポテト)

〇中国茶


第3回大量調理実習 中国料理を行いました。
前回の西洋料理の大量調理同様、「温かいものは温かいうちに」を意識して提供を行いました。

重たい中華鍋を何度も振り、先生方に喜んでいただけるように頑張っていました。

3年生による大量調理は、今回で最後になります。
お客様に料理を提供するというとても貴重な経験ができたと思います。

3年生はこれから卒業作品展の準備に入っていきます。
3年間の集大成として、悔いの残らないように頑張ってまいります。


最新の投稿

カテゴリー

月別アーカイブ

タグ

CLOSE